将来的に子どもが生まれたときのことを考えて、物件探しをおこなっているカップルもいると思います。
「4人家族で暮らすのに、2LDKでは狭すぎるのでは?」と心配になる場合もあるでしょう。
今回は、2LDKで4人家族が暮らすのは可能なのか、部屋割りや快適に暮らすためのポイントをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
2LDKに4人家族で住むのは可能?
2LDKとは、玄関や風呂、トイレ以外に、LDKと居室が2部屋ある間取りのことを指します。
国土交通省の「住生活基本計画における水準について」によれば、4人暮らしに最低限必要な広さは50平米です。
2LDKの平均的な広さは55~60平米といわれているため、2LDKは十分に4人で暮らせる広さはあるといえるでしょう。
この場合、部屋数だけでなく、重要なのは広さとなります。
もしリビングが20畳以上ある間取りや、リビングの隅に畳のスペースなどがあれば、その部分を活用することも可能です。
また、パーテーションや家具などで部屋を仕切り、2部屋として使えばさらに活用方法が広がります。
また、2LDKの物件は、3LDK以上の物件にくらべて家賃も安いものが多く、光熱費も抑えられるメリットがあります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のお部屋探しの全体的な流れをご紹介!ポイントやコツについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
2LDKで4人家族が生活する際の部屋割り
2LDKで4人家族が生活するには、子どもの年齢に応じて部屋の使い方を工夫すると良いでしょう。
小学校入学前までは、寝室に家族4人で寝られます。
子どもはリビングで遊ぶため、子ども部屋はとくに必要ありません。
小学校低学年の間も、1部屋は寝室、もう1つは子どものランドセルや学校のものを収納する場所として使います。
小学校も高学年になってくると、1人で勉強や宿題をするようになるので、子ども部屋をつくるタイミングといえます。
1部屋を子ども部屋として、子ども2人で使えるように家具を配置しましょう。
中学生になったら、親子で寝室を分けるタイミングとして、大人の寝室と子ども部屋を分けるパターンが多いです。
子ども部屋に布団を2人分並べられない場合は、2段ベッドも検討しましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件を借りる時に知っておくべきハザードマップとは?内容や見方を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
2LDKに4人家族で快適に暮らすポイントとは?
2LDKで4人家族が快適に暮らすポイントとして、家具の選び方を工夫する点が挙げられます。
リビングのダイニングテーブルを大きめのタイプにして、リビングダイニングで学習がしやすいようにすると便利です。
また、収納場所にゆとりをもたせるために、収納家具を上手に利用しましょう。
収納量の多いテレビボードや、収納つきのベッドにすれば、家具を増やさずに収納スペースを増やせます。
子ども部屋を区切る際も、間仕切りに収納家具を使用するのもひとつの方法です。
もしこれから物件探しをおこなうなら、収納が少しでも多い部屋を選べば、成長とともに増える家族の荷物にも対応できます。
▼この記事も読まれています
日当たりの良い賃貸物件とは?方角や南向きのデメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
2LDKに4人家族で暮らすのは可能ですが、部屋を仕切って使うなどの工夫も大切です。
部屋割りは子どもの年齢に応じて変化していき、最初は寝室に家族全員で寝て、子どもが大きくなってきたら部屋を分けていきましょう。
快適に暮らすポイントとして、収納が多い部屋を選ぶ、収納家具を上手に利用するなどがあります。
垂水区・西区・須磨区で賃貸物件をお探しならホームメイトFC垂水駅前店にお任せください。
お客様にピッタリな賃貸物件をご提案させていただきます。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む