賃貸物件ではクッションフロアが採用されているケースが多々見受けられます。
今回はこのクッションフロアとは、どのような機能性があるのかを解説します。
また、賃貸物件での注意点や原状回復についても触れているので、今後の部屋選びのご参考にしてみてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
クッションフロアとは
クッションフロアとは、まるでクッションのように柔らかく設計されている床を指します。
不動産業界では「CF」と呼んでおり、主に塩化ビニールでできています。
塩化ビニールは柔軟性に優れた素材で、建物に使用されるケースは多いです。
まるでタイルやレンガのような見た目に設計されている物件も多く、私たちの生活の中に自然と馴染んでいます。
柔らかい素材のため、脚への負担がかかりにくい利点があります。
その一方で、家財道具の設置跡がつきやすいのがマイナスポイントです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のお部屋探しの全体的な流れをご紹介!ポイントやコツについて解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
クッションフロアのある賃貸物件の注意点
先述したように、クッションフロアの賃貸物件は、設置跡がつきやすい特徴があります。
もちろん家財道具は必須なので、多少の跡がついてしまうのは仕方がないですが、過度に物を引きずったりぶつけたりしないように気を付けてください。
また、塩化ビニール素材の性質上、変色やカビなどによる影響を受けやすい傾向があります。
こうしたトラブルは、住まいの見た目にも大きく影響するため、注意点として覚えておきましょう。
また、家財道具によって傷が入ると、そこが裂けやすい点にも注意が必要です。
とくに小さな子どもがいる場合、椅子や机を引きずってしまいがちなので気を付けましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件を借りる時に知っておくべきハザードマップとは?内容や見方を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
クッションフロアのある賃貸物件の原状回復
原状回復をする場合、入居者に過失がある場合は、修繕費用は自己負担となります。
たとえば家財道具を引きずって傷をつけた場合は、修繕費用を請求される可能性が高いです。
ただし、家具を設置しただけでできたへこみは、費用を請求される心配はありません。
これはクッションフロアの性質を考えると、正常な使用方法でも避けられない問題だからです。
また、経年劣化による変色も同様ですが、タバコを吸っている場合は費用請求される可能性があるので注意しましょう。
あくまでも費用を請求されるかは、部屋の使い方によって左右されると考えてください。
通常通り使用していれば、費用は発生しないでしょう。
▼この記事も読まれています
日当たりの良い賃貸物件とは?方角や南向きのデメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
クッションフロアとは、賃貸物件でよく使用されている、柔らかな素材です。
設置跡がつきやすい特徴があるため、注意しながら使用しなくてはなりません。
入居者に過失がある場合は、修繕費用は自己負担となるので覚えておきましょう。
垂水区・西区・須磨区で賃貸物件をお探しならホームメイトFC垂水駅前店にお任せください。
お客様にピッタリな賃貸物件をご提案させていただきます。
まずは、お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
垂水の賃貸物件一覧へ進む